製品ガイド

bitlock MINIや各種製品についてのお悩みなどを解決します

2025-03-05
更新

MULTILOCK Bitkey Editionの電池交換方法

本記事では、MULTILOCK Bitkey Editionの電池交換方法をご案内します。

対応する電池の規格

  • 単3型アルカリ乾電池
  • 単3型リチウム乾電池
    • 気温低下に強い特性をもつ単3型リチウム乾電池を推奨いたします
    • 充電式電池には対応しておりません

電池残量が低下した場合

操作時にテンキーパッドの電池マークが点滅し、アラームが鳴ります。

電池パックの位置

電池パックは、室内側の本体に取り付けられています。

電池の交換方法

1. 「電池カバー」を上にスライドして取り外します

2. 古い電池をすべて取り外します

3. 新しい電池を4本セットします

  • 電池を4本セットしたときに「ピーー」と音が鳴ることをご確認ください
  • 電池はすべて新しいものに交換し、古いものと混同して使わないようにしてください

4. 「電池カバー」を取り付けます

起動ボタンを押して、テンキーが点灯することをご確認ください。

電池が切れた場合

電池切れで解錠不能になった場合「角形9V電池」を使用し、一時的に給電して解錠することが可能です。

1. 「角形9V電池」を「非常用電源端子」にしっかりと接触させます

2. タッチパネルのテンキーが点灯したら通電成功です

この状態で解錠操作をお試しください。

ご不明な点やお困りごとについては、こちらからサポート窓口へお問い合わせください。